仕事で必要なコミュニケーションを理解し職場でのコミュニケーションを円滑に行うためのスキルを豊富なワークを通して習得します。

コミュニケーションスキル

講座概要

社会人の基本であるコミュニケーション力を向上させるため、「心構え」「聞く力」「質問力」「話す力」の4章構成で、わかりやすく進めます。
ワーク中心なので、退屈せずに、楽しみながら座学では得られない気づきを得ることができます。
10時から16時まで、基本を押さえながら楽しく進め、わかりやすく、伝わるコミュニケーションを身につけることを目指します。

講座内容

■第1章 社会人として必要なコミュニケーションの心構え

   ・ワーク①コミュニケーション能力が高い人とは?
   ・ワーク②社会人に必要なコミュニケーション能力は? (ワーク)
   ・学生のコミュニケーションの対象と目的
   ・社会人のコミュニケーションの対象と目的
   ・社会人に求められるコミュニケーション能力
   ・次の章からの説明、2章の流れ

■第2章 相手のことを的確に理解するために必要な 「聞く力」

   ・ワーク①話しやすいと感じる聞き手の特徴を考える (ワーク)
   ・心を開いた好意を伝える態度で聞く「傾聴」
   ・傾聴の5つのポイント
   ・「視線」の影響力を考える(ワークと講義) (ワーク)
   ・「うなずき」の影響力と使い方(ワークと講義) (ワーク)
   ・「あいづち」の由来
   ・「あいづち」の役割
   ・受け止める「あいづち」
   ・共感する「あいづち」
   ・まとめる「あいづち」
   ・うながす「あいづち」
   ・表情と態度(ワークと講義) (ワーク)
   ・ノンバーバルコミュニケーションについて
   ・ノンバーバルコミュニケーションの活用(ワークと講義) (ワーク)
   ・ノンバーバルコミュニケーション活用ポイント
   ・雰囲気にも注意を払う「観察」(講義とワーク) (ワーク)
   ・ワーク②傾聴のポイントを意識して聞く (ワーク)

■第3章 相手のことを的確に理解するために必要な 「質問力」

   ・質問の目的
   ・質問のポイント
   ・オープン質問とクローズド質問
   ・肯定質問と否定質問
   ・未来質問と過去質問
   ・仮定質問
   ・ワーク① 質問を考える (ワーク)
   ・ワーク② ペアでロープレ (ワーク)
   ・ノンバーバルコミュニケーション(ワーク有) (ワーク)
   ・「観察」「話を遮らない」(ワーク有) (ワーク)
   ・ワーク②傾聴のポイントを意識して聞く (ワーク)

■第4章 相手が理解できる言葉や表現で伝えるための 「話す力」

   ・なぜ緊張するのか
   ・緊張の原因
   ・緊張しないポイント
   ・ワーク 呼吸とストレッチ (ワーク)
   ・わかりやすい話し方のポイント(ワーク有) (ワーク)
   ・話の構成の作り方
   ・好感のもてる話し方の5つのポイント
   ・聞き取りやすい声と速度
   ・会話内容と合わせた表情、姿勢、態度
   ・感じのより言葉を選ぶ
   ・プラス言葉を選ぶ(ワーク有) (ワーク)
   ・上から目線を避ける
   ・ワーク① 話の構成を考える (ワーク)
   ・ワーク② 3人1組でロープレ (ワーク)
   ・ワークの総括 (ワーク)
   ・全体のまとめと質疑応答

実践ワークが豊富に盛り込まれた、充実した講座内容です。

こんな方を対象としています

・入社1年目~5年目程度の方まで対応可
・周りとより良い関係を築くためのコミュニケーション方法を学びたい方
・自分のコミュニケーション方法に自信がない方
・ビジネスにおけるコミュニケーション方法を習得したい方

◆受講される方やご担当者さまのお悩み
 「うまく話しているつもりなのだけれども、相手に伝わらないことがある」
 「同僚や上司、また、外部の方とのコミュニケーションが苦手だと感じている」

講師紹介

経験豊富な講師が担当します!

神田ITスクール 専任講師

毎年、多くのIT企業の新入社員向け研修も手がけている【神田ITスクール】の講師が担当します。
ITの分野に留まらず、質の高い人材を育成するためのヒューマンスキル研修にも、高い評価を頂いています。初心者向けの指導実績が豊富ですので、どなたでも安心して受講していただけます。

開催日 エリア 残り席数 定員 受講料(税込) お申し込み
申し訳ございませんが、現在開催予定はございません。

・最少催行人数に満たない場合はセミナーを中止する場合がございます。
・同業者による調査目的のお申し込みは固くお断りします。
・連絡なくキャンセルされた場合は、今後開催するセミナーのお申し込みをお断りすることがあります。